ちゃれんじ保育園

園の紹介  保育方針  ちゃれんじブログ  お問い合わせ
ちゃれんじ保育園

芋掘り🍠

5月に植えたサツマイモの苗が大きく育ちました!待ちに待った芋掘りです🍠 みんな長靴を履いて準備万端です🌝

先生から苗の引っ張り方、土の掘り方を教えてもらいました。

ずるずるずる~~~お芋ついてるかな~? あっ!見えたぞ~🍠

みんなの番でーす!まずはツルを運びます。夏の猛暑に耐えたツルは長く長く伸びていました。

何往復もテラスへ運ぶ子ども達🚶‍♀️🚶‍♀️‍➡️🚶

がんばれがんばれ!

赤紫のツルがきれいだね♪

楽しいな~((´∀`))

足に絡まっても平気です🤣

このツルは後に、あるものに変身予定です。お楽しみに!

次に短く切ったツルの根っこを両手で持って引っ張ります。「うんとこしょ どっこいしょ!」の掛け声に合わせて力を入れます。

大きなお芋の予感😁

しっかりと両手で握ってます

見えて来たよ!

出てきた~\(^_^)/

しっかりと踏ん張って・・・引っ張るぞ~‼

可愛いお芋がとれたね~😊

掘ったお芋は運びます♪

根っこがいっぱい😄

僕のはひげひげお芋🧔‍♂️

大家族だねぇ🍠🍠🍠

「とれたー!」「やったー!」いろんな声が聞こえて来ましたよ。みんないい表情です。

子ども達が育てて掘ったお芋。美味しかったですか?

>> ちゃれんじブログ記事一覧へ

TOP
TOP