ちゃれんじ保育園

園の紹介  保育方針  ちゃれんじブログ  お問い合わせ
ちゃれんじ保育園

夏の昆虫採集🦗

朝の涼しい時間帯に虫取りをしています🦗

これは、ヒョウモンチョウの幼虫です🦋

スミレ科の植物にすんでいます🌸 蛹から羽化した所です↓

公園でクマゼミとアブラゼミを見つけました(^.^)/~~~ セミの抜け殻も見つけたよ

私にも触らせて~~✋

手のひらに居るのがアブラゼミです

 上手に捕まえて観察しています👀

これはメスです

鳴く声はと~~っても大きいです

お腹を登って来ましたよ

よく観察したら逃がしてあげましょうね👀 あっ!!飛んだ~~~

バイバイまた遊ぼうね👋

ちょっと前ですが、ヤモリも遊びにやって来ました🦎

目がキレイですね👁👁

吸盤があるから手にくっくね!

バッタやアゲハ蝶、コウロギも大きく育っています。「宝石蜂」とも呼ばれるセイボウ↓もやって来ましたよ🐝

ちゃれんじ保育園の園庭には、いろいろな生物が住んでいて、子ども達は触れ合いを楽しんでいます(^^♪

>> ちゃれんじブログ記事一覧へ

TOP
TOP